ウォーターケアの効果!指先を柔らかく保湿する当店のネイルケアの秘訣

ウォーターケアを受けたことはありますか?
当店のネイルケアはウォーターケアです。
今回は、指先を柔らかく保湿する当店のネイルケアの秘訣についてお話しします。
- ウォーターケアの効果
- 指先を柔らかく保湿する当店のネイルケアの秘訣
ウォーターケアを受けたことがない・聞いたことがないという方もぜひ最後までご覧ください。
指先を柔らかく保湿する当店のネイルケア【ウォーターケア】の効果!

こちらのお客様も、ご来店されてネイルケアを終えた段階で、ずいぶん手肌が明るくなりました。
ケアの最中に
「今まで、こうやって指先をお湯につけるケアをされたことはありますか?」
と伺ったところ
「ないです!」
と仰っていました。
今まで、ネイルサロンを利用したことはあるが、ジェルネイルしかしたことがない、と言う方は
この指先を湯に浸けるというプロセスを知らない方が多いです。
なぜなら、ジェルやアクリルを行う際に水分や油分が、ネイルの持ちに影響するからやらないというサロンが多いからなのです。
いままでに何度もここに書いていますが、普段から濡れた手で作業したりとにかく指先を濡らした状態を避けるのが大切です。
ですがネイルケアでは指先を湯に浸けます。
ウォーターケアが指先を柔らかく保湿する理由
当店のネイルケアが【ウォーターケア】なのは理由があり、爪周りの硬く角質化したハードスキン。
時にひび割れていることもあるのですが、そのような状態のお客様に指先を滑らかな状態に整え仕上げるのに必要な工程です。
さらに爪表面に張り付いている薄い皮膚があるのですが、それを安全に処理するために必要な工程でもあるのです。
そしてこの時、爪や爪周りの皮膚には必ず「保湿」を同時に行っていますので爪が乾燥したり、反ったり、巻いたり、という心配は必要ございません。
安心して受けていただきたいです。
ですので、ケアが終了した時、指先がしっとり柔らかく保湿までされていて肌トーンが明るく、血色も良くなります。
爪もほんのりピンク色に仕上がっていることが多いです。
ネイルケアの頻度は、爪の改善を目的としている場合はホームケアと共に週1くらいのペースで開始します。
キレイな状態をキープするためなら、1ヶ月に2回程度通っていただくのが望ましいです。
ご来店の際に受けていただきたいのはネイルケア。
そう、今日ご紹介した「ウォーターケア」をこの頻度で受けていただます。
並行して行うホームケアはお客様ごとに、個別にご案内しています。
まとめ
ウォーターケアについて、なぜ指先を柔らかく保湿できるのか、お分かりいただけたでしょうか。
今回は、指先を柔らかく保湿する当店のネイルケアの秘訣についてお話ししました。
- ウォーターケアの効果
- 爪周りのハードスキンや薄い皮膚の処理がしやすくなる
- 指先を柔らかく保湿する当店のネイルケアの秘訣
- 爪周りの硬い肌を柔らかくし滑らかな状態に整える。これにより指先がしっとり柔らかく保湿される
水に濡らすのは、指先や爪にダメージを与えてしまうこともありますが、適切にサロンでウォーターケアをすることで、しっとりと保湿されます。
福島市 ネイルケアサロン スプレース
基本のネイルケア
6,600円(税込)
【はじめて当店のケアを受けられる方】
ジェルじゃないネイルのお手入れがしたい、爪をきれいにしたい方へ。
ホームケアのアドバイスもついています。