1回のネイルケアでできることは?サロンでのケアはどんな方におすすめか解説します!

1回のネイルケアでどれぐらいのことができると思いますか?
また、サロンでのケアはどんな方におすすめなのかも解説します!
- 1回のネイルケアでできること
- サロンでのケアはどんな方におすすめか
サロンでネイルケアをしたことのない方や、今通っているサロンのネイルケアに満足していない方にぜひ最後まで読んでいただきたい記事になっています。
Contents
1回のネイルケアでできることは?

1回目のネイルケアでは「今、何をしているのか」を説明しながら工程を進めていきます。
爪の形を変えていきたいと思う方や、何かネイルトラブルがあってそれを改善したいと考えたとき、1回のネイルケアでできることは限られています。
ですが、次に来ていただいた時により良くなるような土台を作っておくことが出来るんです。
また、1回でも見た目に変化があります。

爪先の状態・ささくれなどを手入れすることで指先全体が滑らかに柔らかくなり透明感が出ます。
指先を酷使する方ほど指先にトラブルが起こりやすいです。
いつも頑張っている自分へネイルケアをプレゼントするお客様も実は多いです。
ネイルケアを1回しただけで、その前後の爪の状態は全く違って見えます。
ネイルケア後の状態は、ホームケアを行うことである程度の期間維持することが出来ます。
ホームケアをしない場合、残念ですがネイルケア前の状態にすぐ戻ってしまうでしょう。
1回のネイルケアが長持ちするように、お客様にも頑張っていただきたいのがホームケアです。
当サロン【スプレース】のネイルケアの特徴
他サロンでネイルケアを受けたことがある方でも、当サロンに通ってくださる方がいらっしゃいます。
過去にネイルサロンで痛い思いをしたり、ネイルトラブルが改善しなかった方。
これまで通っていたサロンには、ネイルケアのメニューが無かったという方もいました。
ネイルケアは、爪や肌の状態を見てゆっくり進めていきます。
無理して必要な分の甘皮を美しい見た目の為に取ってしまったり、爪を研磨するようなことは
基本的にはしていません。
必要なことを必要な分だけ
追い込み過ぎないから、施術中にウトウトされる方も多いです。
いままでネイルケアに満足できなかった方へも、是非一度お試しいただきたいです。
ホームケアの重要性

初めてサロンに来ていただいたお客様には、ネイルケアを受ける前に、なぜネイルケアを受けたいと思ってサロンに来てくださったのかを伺ってからネイルケアを行っています。
お悩みやお困りごとを知ったうえで、サロンに来ていただく頻度やホームケアについてお伝えするために伺っています。
サロンで行うネイルケアと、お客様に行っていただくホームケアを長く続けていくと爪の状態は健康になっていきます。
どの程度の期間継続したらよいのかはその方によってまちまちなのですが、爪は正しく手入れすることで健康を保つことが出来るので、一生続けることが出来たら爪はずっと健康を維持しながら、やがてキレイになっていくでしょう。
サロンでのケアはどんな方におすすめか解説します!
爪の周りの皮膚が白くなったり、分厚くなって固くなったり、ゴワゴワしていると感じたらネイルケアをしてあげることでそれらを改善することが出来ます。
ネイルケアはサロンによって様々ですが、当サロンでは手作業でお手入れしています。
さらにしつこいくらい保湿しながら工程を進めていくので、ネイルケアをした後にひりついたり翌日にささくれが出来るようなことにはなりません。
- 指先が固くなっている方
- 指先がゴワゴワになりやすい方
指先のゴワつきが気になる方には、ぜひ一度ネイルケアをお試しいただきたいです。
冬は今まで同様に手洗い、消毒に加え、空気の乾燥・気温の低下など肌トラブル・ネイルトラブルの季節です。
トラブルが起こる前にお手入れを開始することで未然に防ぐことに繋がります。
「ジェルじゃない方法で」ネイルをされたい方へ

ネイルケアを受けてくださるお客様の多くは、ご自分の手や爪をきれいにしたいと言ってサロンに来てくださる方ばかりです。
そして口をそろえて「ジェルじゃない方法で」と仰います。
ですが、何かのネイルトラブルを持っている方は少なく、爪に関する困りごとがない方もいますし、ケアをするのも今日が始めて、ネイルサロンに来るのも今日が始めてというお客様も多いです。
実際、傷んだお爪の方というのはあまりいなくて、トラブルに繋がりそうなことがあるとすれば、「手肌と爪の周り皮膚、及び爪の乾燥」これに尽きます。
乾燥してるんなら保湿すればいいよね、ということでハンドクリームを塗っている方がほとんどですが、
それでも日に日に寒くなり、洗い物を水道水で素手で行うことは困難になり、お湯を使うことや、日々の消毒によって手肌の乾燥は深刻になってしまいます。
そんな時に「何を使えば乾燥が良くなるのか?」ということを考えがちですが、それも一つでもあるのですが、やはりね、肌を守るために非常に重要な「守る」ことを身に着けていただきたいと思うのです。
それは、
- 水仕事をする際にゴムの手袋をかける
- 布に触れる際には綿の手袋
- 土に触れる際はガーデニング用の手袋
というように、とにかく手袋が必須なのです。
上からどんなに良いクリームをつけようと、素手で作業していれば、残念ながらそれはすべて取れてしまいます。
手袋の習慣を行ったうえでもっと肌に良いクリームや、爪の育成に効果的なオイルなどを併用することで状態が一気に良くなります。

サロンには綿のグローブとスマホ操作が可能なグローブをご用意しています。
私も日頃から手袋には大変お世話になっていて、洗い物をするときだけでなく、料理をするときも手袋をつけています。
おかげで多少乾燥しても、クリームをつけて休めは翌朝はいつも通りです。
今の季節、手袋は暖かくずっと外すのを忘れてしまうほど、私に一体化しています。
そんな私がカラーリングをした後、どの位持つかというと2~3週間です。
ジェルと大して変わりません。
ポリッシュは指先や手をどのように扱うかで、本当に持ちが変わります。
サロンではネイルが長持ちするコツもお伝えしていますよ。
まとめ
1回のネイルケアでどれぐらい変わるか、ぜひ一度実感してくださいね。
- 1回のネイルケアでできること
- 1回目のネイルケアでは、次に来ていただいた時により良くなるような土台を作っておく
- サロンでのケアはどんな方におすすめか
- 指先が固くなっている方
- 指先がゴワゴワになりやすい方
サロンでネイルケアを定期的にされている方はまだまだ少ない印象ですが、指先が整うことの素晴らしさをもっとたくさんの方に知っていただけると嬉しいです。
福島市 ネイルケアサロン スプレース
ささくれや乾燥にお悩みの方
基本のネイルケア
6,600円(税込)
【はじめて当店のケアを受けられる方用】
ジェルじゃないネイルのお手入れがしたい、爪をキレイにしたい方へ。ホームケアのアドバイスもついてきます。