リビング福島 掲載コラム 【特集】 夏のハンドケア

健康で美しい手肌と爪先を育てる ネイルケアサロン スプレース
オーナーネイリストの佐藤です。
定期的にリビング福島で、美爪生活のコラムを掲載させていただいていますが、6月に夏のハンドケアについての特集を組んでいただきました。
夏はあまりお手入れをしていないという方も、いるのではないでしょうか。
実は、夏には夏のハンドケアのやり方があるのです。
ぜひこの機会にハンドケアのやり方を身に付けて、しっとりと潤った手や指先を保ちましょう♪
Contents
【特集】夏のハンドケア

◾️リビング福島 2024年6月7日号 掲載
冬は乾燥対策が欠かせない“手”。
では夏は、どういったお手入れをすれば良いのでしょうか?
リビングメルマガ会員にアンケート

※5月10日〜17日にかけて、「リピンふくしまWeb」メルマガ会員にアンケート。有効回答数97。
<<アンケート結果>>
- 夏(暑い時期)も、ハンドケアをしていますか?
-
- 毎日している・・・45%
- たまにお手入れしている・・・・39%
- 何もしていない…16%
- 具体的にどんなケアをしていますか?
-
- 顔にオールインワンクリームをつけたあと、手にも塗る。(郡山市・60代)
- ハンドクリーム・爪のオイルを塗っている。(福島市・40代)
- 外に出る前に日焼け止め、日中乾燥を感じたらハンドクリームを塗る。(福島市・30代)
- 乾燥しやすいタイプなので年中、裏る前にはネイルオイルをしっかり塗って、爪の甘皮やささくれ予防のケア。手全体には、夏はさっぱりめのハンドクリームを。(福島市40代)
8割がお手入れを心掛けるも悩みは尽きないハンドケア事情

「夏(暑い季節)のハンドケア」についてリビングメルマガ会員にアンケートを実施してくださいました。
気になる結果は、8割以上の方が夏も手肌のお手入れをしていると回答。
素晴らしい意識の高さですね!
多くの方は、ハンドクリームを塗ったり、日焼け止めでの紫外線対策を心掛けているとのこと。
紫外線を浴びないことは、アンチエイジングの基本ですね。
それと同時に、手肌に関して悩んでいることや困っていることについてもたくさんのコメントが寄せられました。
リビング世代にとって、手肌のケアは非常に関心の高いトピックであることがよく分かりますね。
では、夏のお手入れについて詳しく解説していきます!
夏は心地よい使用感のものを、少量・こまめに

読者の皆様の疑問にお答えしました!
- 冬のように、夏も保湿などのケアは必要でしょうか?
-
もちろんです。
保湿をした上で、ハンドグロープをするのもおすすめではありますが、汗などでかえって荒れてしまう方も多いです。
そういった意味で、夏は保湿ケアが難しい季節ともいえますね。
- 「夏はクリームがベタつくのが苦手」という読者からの声も多く聞かれました。
-
ベタつきが気になる方は、1度につける量が多いのかもしれません。
日中はこまめに、少ない量を塗り直すことが大切ですよ。- 手を洗う
- タオルで拭く
- 少量の保温・日焼け止めクリームを塗る
①〜③をワンセットで習慣にしていきましょう。
保温や日焼け止めに関してはいろいろ試して、ぜひ白分が『心地よい』・『使い続けられる』ものに出合ってください。
このように夏の保湿について疑問に思っている方も多いようですね。
こちらの回答が、ケアに悩まれている方の今後のお手入れの参考にしていただけると嬉しいです。
おやすみ前のハンドケア

夜こそしっかりおやすみ前のハンドケアを!
継続して、美しい手肌を目指しましょう。
<<夜は重ね付けでしっかり保湿>>
- 下地として、ボディスプレーや化粧水などを手の甲から指先まで全体に馴染ませ、保湿します。
- 続けて、ハンドクリームを重ねづけします。
- 最後にテクスチャー(使用感)が重めのクリームを塗ります。ワセリンなどが配合されているものはここで使用します。少量でOK!
<<爪にはクリーム・オイルで保湿を>>
- 指先1本に少量ずつネイルクリーム、またはネイルオイルをつけます。
- 優しくマッサージするように、まんべんなくなじませましょう。乾燥が気になる方は夜だけでなく、朝もつけるのがおすすめです。
手肌のくすみに悩んでいる方は、スクラブがおすすめ。
美容成分入りのジェルで角質除去と保湿を行うので、肌の色がワントーンアップするなどの効果が期待できます。
長期間継続することで効果が出るハンドケア

手の甲にできてしまったシミに悩んでいる方へ
できてしまったシミは、残念ながら日常のケアで元に戻すことは難しいといわれています。
年日のケアを根気強く続けて、これ以上増えないようにしましょう。
どうしても困った時や悩んでしまった時は、サロンなどでプロに直接アドバイスをもらい、専門のケアと高品質のケア用品を選ぶのも良いと思います。
リビング世代のみなさんは、日中は仕事、家では家事などで手を酷使することも多いのではないでしょうか。
だからこそ、自分へのご交美にワンランク上のお手入れも選択肢の一つにしてみてはいかがでしょうか。